RealTrainMod(RTM)

(2コメント)  
最終更新日時:

RealTrainMod

ngt5479様作成の和製MOD。
追加される専用の幅3マスのレールの上を、リアルスケールの車両を走らせる事ができる他、工業要素も含む。
車両を自作・追加することも可能だが、追加される専用レールでしか走らせられない。

このMODについての詳細は、作者フォーラム並びにWikiをご参照ください。
作者フォーラムはこちら
wikiはこちら

前提mod
 ・Minecraft Forge
 ・NGTLib(このmodの作者が作っている1.6.4以降のVer.のmodすべてに必要)

対応Minecraftバージョン
 1.5.2、1.6.2、1.6.4、1.7.2、1.7.10

有志の方が制作してくれたモデルパックやテクスチャを導入することによって、色々な車両や信号器、看板などを追加することが可能。
モデル・テクスチャ置き場はこちら

駅などを作りたい場合は駅舎modもおすすめ!


使い方解説

◎追加される物
名前画像使い方

*工事中です。ご迷惑をお掛けします*






コメント(2)

コメント

  • カップヌードル21 No.104502531 2019/12/15 (日) 17:01 通報
    RTMをダウンロードしたいのですが、リンクをクリックしたら、フォーラムが閉鎖されています と出てきます
    どこでダウンロードできますか?教えてください。
    返信数 (1)
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
画像認証(必須) ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。
※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 トップページ
2 駅舎MOD
3 テンプレート
4 MOD一覧
5 編集者用掲示板
6 RealTrainMod(RTM)
7 TextCraft
8 名東県
9 マイクラ鉄道ネットワーク
10 JMR
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動